Takenoff Labs

Lotus Notes/Domino に関する Tips や、クラシックの名曲などを紹介します

[Notes/Domino] 設計解析講座: データベースプロパティとアイコン(1)

前回からだいぶ間があいてしまいました(_ _;; スミマセン。

今回はちょっと基礎事項から外れて、データベースプロパティの部分を解析してみたいと思います。かなり長くなってしまいましたので、3回ほどに分載する予定です。

続きを読む »

[名曲紹介] ヴィラ=ロボス: 苦悩のワルツ

ブラジルで最も重要な作曲家といえばヴィラ=ロボスですが、非常に多作家であったため、逆にどれを聴いたらよいのかわからない状態になっているかもしれません。管理人もまだほんの一部しか聴けていませんが、今のところのピアノ曲でのマイベストである、『苦悩のワルツ』をご紹介いたします。

続きを読む »

[雑記] オーケストラ・ナデージダ第5回演奏会のご案内

オーケストラ・ナデージダの第5回演奏会が2月26日に開催される予定です!

日時: 2011年2月 26日 土曜日 14.00 開演 (13.30開場)
場所: 狛江エコルマホール

チケットの購入は超簡単。こちらに記載されているメールアドレスまで住所・氏名・枚数をメールすれば、郵送してくれます。中に郵便振替用紙が入ってますので、郵便局で支払いすればOKです。そういうのが面倒な方は、300円余分にかかりますが、直接会場に行けば当日券が買えますよ。前回の感じでは、売り切れの心配はしなくてもよさそうです(^^;

このオーケストラの実力の高さは、前回聴きに行った管理人が自信を持って保証いたします。このクォリティで日本初演の曲を聴けて前売り1,500円なんて、はっきり言ってタダみたいなもんですよ! 時間のある方はぜひ聴きに行ってください!!

[名曲紹介] ジェフスキー: 「不屈の民」変奏曲

フレデリック・ジェフスキーはアメリカの作曲家。政治色が強く、現代音楽よりの作品も多い作曲家なので、好みが分かれるところではありますが、親しみやすい曲も多く作曲しています。

今回ご紹介する『「不屈の民」変奏曲』は、非常に長大かつテクニック的にも難しく、ピアニスト泣かせの難曲です。変奏曲部分はほぼ現代音楽なので、現代音楽が嫌いな方は、テーマ(最初と最後の部分)のみ聴いてください。テーマはとても美しく親しみやすいと思います。

続きを読む »

[名曲紹介] プロコフィエフ: ロミオとジュリエット

セルゲイ・プロコフィエフは、クラシック界では超メジャーな存在ですが、一般の方にはあまり馴染みのない名前かもしれません。しかし、ソフトバンクのおかげ(せい?)で、誰もが一度は『ロミオとジュリエット』を耳にしたことがあるでしょう。

今回あえてこの曲を紹介するのは、ピアノ版楽譜を見つけたから。プロコフィエフ自身がピアノ版に編曲していたのですね。全然知りませんでした(汗

続きを読む »

[Notes/Domino] 設計解析講座: ノートの取得

更新サボっていてすみませんでした(_ _;; ちょっとここのところ体調が悪かったのと、記事用にコードを書いたり調べものをしたりするのが、かなり時間がかかっているもので。なるべく週次で更新したいとは思っていますが、どうなりますやら。

さて今回は、ノートの取得方法について解説します。設計を取得するためには、何らかの方法でノートを取得しなければなりません。取得方法は簡単なので、今回はさらっと読んでいただければと。

続きを読む »

ページ: Prev 1 2 3 4 5 6 7 8 ... 29 30 31 Next
^
×