Takenoff Labs

Lotus Notes/Domino に関する Tips や、クラシックの名曲などを紹介します

[Notes/Domino] バックエンドで作成したフォルダをすぐに表示する方法

最近、涙なくしては語れない理由により(上司の許可が下りたら次回書きます)、フォルダをリアルタイムに作成する必要に迫られました。が、EnableFolder や PutInFolder などのメソッドで作成したフォルダは、DBを開き直すまで開くことができないらしいです……凸(- -メ

(参考) Folders created using back-end LotusScript methods do not appear in database

続きを読む »

[名曲紹介] ゴダール: 旋律的練習曲 Op.149/Ⅱ

バンジャマン・ゴダールはフランスの作曲家。非常に多くの作品を残していますが、今日では室内楽がいくつか演奏される程度で、ピアノ曲はめったに演奏されることがありません。たしかに飛び抜けて優れた作品が少ないため、凡庸な印象を受けがちですが、作品の水準は高いほうではないかと思います。今回は、YouTube にあったもののうち、管理人が気に入っている作品を紹介いたします。

続きを読む »

[名曲紹介] フォーレ: シシリエンヌ Op.78、パヴァーヌ Op.50

ガブリエル・フォーレの『シシリエンヌ(シチリアーナ) Op.78』を知らない方はおそらく少ないでしょう。曲名を知らなくても、聴けばわかるはずです。が、パブリックドメインなピアノ版の楽譜があるのをご存知な方はどれだけいらっしゃるでしょうか。少なくともわたしは知りませんでした(^^;

続きを読む »

[Notes/Domino] 取り込み処理でのキーチェックの問題

CSV や Excel からデータを読み込んで文書を作る際、「同じキーの文書が存在したら上書き(または何もしない)、存在しなければ新規作成」という処理を書くことは多いと思います。が、キーのチェックにビューを使用していると、取り込みデータのほうに重複が存在した場合、重複チェックができないことがあるようです。

続きを読む »

[名曲紹介] グリエール: ワルツ

ラインホルト・グリエールはロシア(ウクライナ)の作曲家。曲の水準はかなり高いのに、日本ではなぜかマイナーな存在に甘んじています。マイナーなためか、録音があっても楽譜が見つからなかったり、その逆のパターンもあったりで、わたしにとってはとてもフラストレーションのたまる作曲家の1人です(x_x)

続きを読む »

[Notes/Domino] リッチテキストフィールドと非表示式

ノーツ開発で誰もが引っかかる落とし穴はいくつかあると思いますが、そのうちのひとつとして、「リッチテキストフィールドに非表示式を設定してしまう」というのがあります。会社の人が2人連続で引っかかったので、警鐘という意味でログっておきます。(上級者の方は、つまんない話題でゴメンナサイ m(_ _)m あとちなみに、これはWebではなくノーツクライアントでのお話です。)

続きを読む »

[名曲紹介] チャイコフスキー: ノクターン Op.19-4

チャイコフスキーのピアノ小品は、数はかなりあるものの、『四季』と『18の小品』以外は知名度が少し低いかと思われます。『四季』などはすべて良い曲ですが、それ以外になると玉石混交といった感もあります。その「玉」にあたる曲を、これからちょくちょくご紹介したいと思います。

続きを読む »

[Notes/Domino] LotusScript でビューのカテゴリがあるかどうかを判定する方法

ビューのカテゴリは文書に参照権限が無い場合でも表示される、という件は前回述べましたが、最近とある案件でこのことを利用し、LotusScript からカテゴリがあるかどうかを判定しようとして、小一時間ほど悩んでしまいました(x_x)

同じことで悩む人もいるかもしれませんので、経緯などをログっときます。

続きを読む »

ページ: Prev 1 2 3 ... 11 12 13 14 15 ... 29 30 31 Next
^
×