Takenoff Labs

Lotus Notes/Domino に関する Tips や、クラシックの名曲などを紹介します

[Notes/Domino] ポリシー文書の表示とビューの PostOpen イベント

ビューを開いたときにカテゴリを省略して表示したい場合、「データベースを最初に開くときにすべてを省略する」オプションを使用するかと思いますが、このオプションだけでは最後に使用したカテゴリだけは展開して表示されてしまいます(x_x)

絶対にすべてのカテゴリが閉じている必要がある場合、ビューの PostOpen に「@Command([ViewCollapseAll])」を記述しておけば OK です。これでひと安心……と思いきや、思わぬ落とし穴が。

続きを読む »

[Notes/Domino] 編集権限の無い文書で、添付ファイルの「編集」「削除」ボタンが押せてしまう

R6 から、添付ファイルの「編集」「削除」ボタンが追加され、添付ファイルの操作が容易になっています。が、R6、R6.5 の特定バージョンでは、思わぬ副作用もあるようです。以下、再現手順です。

続きを読む »

[名曲紹介] メリカント: ワルツ・レント

オスカル・メリカントはフィンランドの作曲家。フィンランドというと、真っ先に名前が挙がるのがシベリウスとラウタヴァーラですが、他にもカスキ、クーラ、ハンニカイネンといった優れた作曲家を輩出しています。今回は、その中でもわたしが最も好きな作曲家であるメリカントをご紹介します。

続きを読む »

[Notes/Domino] 画像をリッチテキストに取り込む方法

社員紹介用のDBなどで社員の写真画像をDBに取り込みたい、など、Lotus Script で画像をリッチテキストに取り込みたいケースが稀にあるかと思いますが、このような処理は Lotus Script の組み込み機能だけでは無理なようです(x_x)。ただし、Notes API を使用すれば実現できなくもありません(まぁ、当たり前か)。IBM のフォーラムに、サンプルコードが載っていましたので、それを紹介いたします。

続きを読む »

[名曲紹介] パデレフスキ: ピアノ協奏曲 Op.17

音楽史において、イグナツィ・パデレフスキほど特異な経歴を持つ作曲家はいないかもしれません。なんてったって、ポーランド第3代首相ですから。ピアニストが一国の首相になるなんて、最初で最後のことかもしれませんね。

続きを読む »

ページ: Prev 1 2 3 ... 17 18 19 20 21 ... 29 30 31 Next
^
×